【大人向け】もらって嬉しいバレエの発表会のプレゼント&お返し

プレゼント

習い事の王道になりつつあるバレエ、発表会のお誘いを受けることもあると思います。

個人的には、見に来てくれるだけで嬉しいのでプレゼント不要なのですが、「せっかくの晴れ舞台だし、何か贈りたい!」という方もいると思うので、もらって嬉しいプレゼントをご紹介します。

目次

プレゼントを選ぶポイント

贈り物なので、何を贈っても嬉しいかなとは思いますが、ポイントがあるとしたらこちら

  • 軽いもの
  • かさばらないもの
  • 個包装

出演者の荷物はかなり多いです。

なので、軽くてかさばらないものはありがたいと思います。

個包装であるのは、複数の出演者に贈りたい場合ですね。

いただいたプレゼントを楽屋であけて、分け合ったりしていますよ。

プレゼントの王道

プレゼントの王道と言えば、やっぱりこちらの2つ!

  • お花
  • お菓子

お花はもらっても嬉しいし、会場にお花があると華やかになって素敵です。

ポイントで「かさばらないもの」と書きましたが、お花は別!

お菓子ももらって困りません 笑

発表会も終わったのでダイエット解禁する人も多いはず。

王道以外の嬉しかったプレゼント

王道じゃないけど、もらって嬉しかったものをご紹介します。

見に来てくれた友人からもらったもの、観に行ったお礼にいただいたもので嬉しかったものを参考までに。大人用です^^;

子供はお菓子がいいと思います。

バスソルト・入浴剤

発表会当日、出演者は朝から会場入りをして、リハーサルをし、本番を迎えます。

まぁ、疲れるんですよ 笑

当日は緊張で感じませんが、終わった後の心地よい疲れ・・

バスソルトはとーってもありがたいものでした。

コラーゲンドリンク

美容を気にするのは大人w 嬉しかったです。

質の良いフリーズドライ

疲れた体にこれはよかったなと。軽かったのも助かった。

ハーブティー

バレエとボディラインは切り離せないものw
西洋の漢方ともいわれるハーブティーは、リラックスできてありがたかったです。
発表会が近づくにつれて、知らず知らずのうちに緊張が高まっていくので。

ハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」

ハンドクリーム

ハンドクリームなどは、ご時世というか・・ 手洗い習慣で手が乾燥しやすいのでいくつあっても嬉しいです。

実は一番うれしいのは、〇〇

何度も言いますが、見に来ていただけたことが嬉しいもの。

一番嬉しいのは、感想です。

長い時間をかけてレッスンをして、悲喜こもごもありながらも終えた本番。

見に来てくれた方からの感想はとても嬉しいです。

「素敵だったよ」にご自身が感じたことを少し詳しく伝えると喜ばれると思います。

  • 笑顔が印象的だった
  • こっちまで楽しくなった
  • 雰囲気がよく出ていた
  • あのシーンが印象的
  • あの踊りが好き

など具体的なほど喜ばれますよ。

Amazonで買えるプレゼント

プレゼントを買いに行く時間が無い!という場合に便利なのがAmazon。

  • 配送日は注意しましょう
  • プレゼント包装されてないことを想定して箱を選ぶ
  • 袋などはないので、家にあるもので代用を

プレゼントはいつ渡す?注意点など

プレゼントの受け渡しは、主には3つ。

  1. プレゼントは預からない(つまり渡せない)
  2. プレゼントを預かってあとで係の人が出演者にわたす
  3. ロビーに出演者がでてくるので、直接わたす

1は、コロナ禍をきっかけに増えましたが、今は復活していると思います。

ただ、お教室の方針で「衣装を着てロビーにでるのはNG」というケースもあります。

なので、出演者にプレゼントを渡せるのか聞いておきましょう。

最近だと、2も増えている印象。

友人には会えないけど、プレゼントを渡すことはできる。

3はまだ見かけないですが、そろそろあるかもですね。

教室の運営側も対策しているので、遠慮なく出演者に聞いちゃってOK。

メッセージカードを添えよう

プレゼントを直接渡せるならいいのですが、今は預けるケースが多いです。

「誰からもらった」というのを出演者は知りたいので、メッセージカードをぜひ添えてください。

預けるときに名前を書く場合もあれば、出演者の名前だけ書く場合もあるので・・

文章例

〇〇さん

発表会の出演おめでとうございます!

今日はとても楽しみにしていました。

楽しく素敵な思い出になることを願っています。

〇〇より

【番外編】出演者から見に来てくれた方へのプレゼント

大人バレエの慣習なのか、見に来てくれた方へお礼をすることがあります。(子供もあるのかしら?)

私がいただいたことがあるお礼は下記のもの

  • お菓子
  • エコバックなどのモノ
  • バレエグッズ

率直なところ、好きで観に行くのでお返しはいらないよと思っています^^;

ただ、感謝のきもちを込めて渡したい事もあるでしょう。

もらう側から見ての嬉しいのは、消費するものです。

モノは好みがあるので^^;

恐縮しない程度のささやかなお菓子などを渡すのが良いかなと思います。

賞味期限は気にしてくださいね。

Amazon で買える「ばらまき用」プレゼント

お友達が連名でプレゼントをくれた場合、みんなに小さなプレゼントを返したいときありますよね。

お菓子を買ってきて、自分で梱包するのもアリですが、時間ない場合はAmazonでいい感じに個包装されている商品を利用してみては?

プチギフト 退職 お菓子 お礼 個包装 異動 お礼お返し ありがとう ばらまき用 職場 大量 卒業 卒園 結婚式 おしゃれ (OAP1415 プチポー リッシュ ハートクッキー (12個セット)
KIRATTO15
12個セット プチギフト GODIVA ゴディバ バレンタイン マスターピース ナポリタン ラッピング済み 【ルーキッド】
ノーブランド品
  • URLをコピーしました!
目次