【バレエ発表会】来てくれてたお礼のおすすめプチギフト10選

発表会のお礼のプチギフト

バレエの発表会にお友達や知り合いを招待したとき、感謝と一緒にお礼をしたいことありますよね。

この記事では、お礼の予算やオススメのプチギフトについてご紹介します。

マイコ

発表会に招待された方向けの、出演者へ贈るプレゼントは下記の記事をご覧ください。

目次

相手別×価格別 早見表

来てくれた相手や渡す人数など別にざっくりした相場をご紹介します。

相手別×価格別 早見表

渡す相手一人に渡す場合の目安複数人に配る場合の目安
大人の友人1,000〜2,000円300~1000円/一人
仕事関係(同僚・上司・取引先)1,500〜3,000円500〜1,000円/一人
子どもの友達や知人500〜1,000円300~500円程度/一人

お礼の価格目安

来てくれた方へのお礼は、気持ちが伝われば十分です。

一人だけに渡す場合
1,000〜2,000円程度のお菓子や実用品(消耗品)など。

複数人に配る場合
知り合いが一緒に来てくれた場合は、個包装のお菓子など、数百円程度のプチギフトが便利です。

お礼の品を選ぶポイント

お礼の品は高価である必要はありません。

  • 消耗品が無難
  • 相手が負担を感じない金額

お菓子やバスソルトなど、「消えもの」が良いと思います。

お礼でハンカチをもらったんだけど、好みじゃなくて、正直なところちょっと困った

あまり高価なものを贈ると、次に訪れる際に出演者へ負担をかけてしまうと気にする方もいます。

相手に配慮し、負担にならないものを選ぶのがおすすめです。

ばらまき用は工夫次第で費用を抑えられる

大人数に配るときは、クッキーやキャンディ、チョコレートなど、気軽に配れて賞味期限も長めのものがおすすめです。

  • 100均の透明の袋に複数のお菓子を入れて、自分でラッピング
  • そこそこ入っている小分けのお菓子を購入
  • バスソルト
マイコ

小さなメッセージタグを付けると特別感アップしますよ

ネットで買えるセンスが光るプチギフト

ポイント
  • 食べ物は賞味期限に注意
  • ラッピング済みを選ぶと楽
  • 必要数をしっかりカウント

お菓子のプチギフト10選

センスが光る、もらって嬉しいプレゼントを10個ご紹介します。

ワッフル・ケーキの店R.L
¥500 (2025/10/13 20:44時点 | 楽天市場調べ)
プチギフトと雑貨の店 RABLUE
¥1,480 (2025/10/13 20:48時点 | 楽天市場調べ)
ヒダカラ商店
¥410 (2025/10/13 20:50時点 | 楽天市場調べ)

お菓子以外のプチギフト10選

お礼を渡したくてもなかなか会えない、バレエ友達でダイエット中、みたいな場合は、消耗品系のプチギフトもオススメです。

created by Rinker
クナイプ(Kneipp)
¥2,260 (2025/10/15 21:18:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
美噌元 miso gen 美噌元
¥3,510 (2025/10/15 19:25:00時点 Amazon調べ-詳細)
みやまオンライン本舗楽天市場店
¥130 (2025/10/13 20:55時点 | 楽天市場調べ)
chouchoufavoriシュシュファヴォリ
¥550 (2025/10/13 21:03時点 | 楽天市場調べ)

先生へのお礼・謝礼

先生へのお礼は、単なるプレゼントではなく謝礼の意味を持つこともあります。

出演者全員や有志、大人バレエだけでお金を集めるケースも多く、だいたい一人あたり2,000〜3,000円程度が相場です。

そこにメッセージカードや小さなギフトを添えて渡すこともあります。

謝礼については、こちらで詳しくご紹介しています。

よくある質問(出演者編)

お返しは必ず必要?

必須ではありません。感謝の気持ち、を表す程度のものです。

なかなか会えない場合はどうしたらいい?

丁寧なお礼メッセージで大丈夫です。ネット通販を利用するのもよいですよ。

子供の発表会を見に来てくれた友人(大人)にはどうしたらいい?

1,000~2,000円ぐらいのお菓子をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

子供の友達にはどうしたらいい?

人数にもよりますが、複数で来てくれていたら数百円程度のお菓子を用意し、子供から友達に渡すのがよいでしょう。

バレエを習っている友人なんだけど、甘いものはあり?

プチギフト程度の小さなお菓子なら大丈夫だと思いますが、配慮するならお茶などがおすすめです。

  • URLをコピーしました!
目次